人形遊び

瀬戸ノベルティ、サクラビスク、市松人形などお気に入りの人形を集めました(^^)

針仕事

㋕のサクラビスク 

先日紹介したシノダ雪の三ツ折タイプはわりと珍しいサクラビスクだと思うのですが、今回紹介するのはもっと珍しいかも?です(^^) ㋕製のサクラビスクです。どこが珍しいかというと、頭部と胴体が一体化した磁器製で手足のみコンポジションというところです。 …

サクラビスク シノダ 雪ちゃん、着物ができました

帯が決まらずとりあえず紅絹の帯を結んでみました。困ったときの紅絹(もみ)です(^^)v 着物地はちりめんの古布。古い人形なので着物も古いものが似合いますね。

自由人形の着物ができました

大晦日にアメリカから里帰りした市松人形(自由人形)の着物ができました(^^) サクラビスクの雪ちゃんの着物は帯が決まらず頓挫しています。 オリジナルの下着は糊付けされているので脱がせることができません。経年のわりに良い状態で里帰りしてきました。里…

帯選び

もうすぐ着物が縫いあがるので帯の準備。どの帯地がよいかあわせてみる。これはとても楽しい作業(^^)決まったら帯に仕立てます。結び帯にするか作り帯にするか迷うのもまた楽し。 お人形は大晦日に届いたアメリカ帰りの市松人形。予想通り自由人形(簡易タイ…

金属ジョイントの自由人形

人形遊び、今年一番印象に残っているのはアメリカから里帰りしてきたこの自由人形(三ツ折タイプ)です。肘と膝の関節が精巧な金具で出来ています。それによりこの市松人形は正座ができます。正座ができる自由人形はもう少し簡易な造りのものならたまに見かけ…

サクラビスク シノダ竹

オリジナルのドレスは赤いワンピースですが着物を着せてみました。古典柄ですが柄の出方がモダンな感じになったので赤い帽子がよく似合います(^^) 14cm

新しい着物

抱き人形に新しい着物を縫いました。 男物着物一着を解いた表地で人形用着物を2枚、裏地で長襦袢を2枚縫いました。人形用着物・長襦袢の裏は別の着物の裏を使っています。全部正絹です。ええ着物を着たお人形さんは“ええとこのボンボン”に見えますね(^^)

新しいおすわり人形

昭和中頃のおすわり人形(おさな人形)のペアを入手しました。うちには女の子1体と2ペアすでに居るのに・・また買っちゃった(^^ゞ 状態がとても良くて、全く遊ばれておらず、欠けなし、汚れなし、オリジナルの着物を着ていて、髪もフサフサ、難点はオリジナル…

下前模様の留袖

実家から持ち帰った古い着物の中に面白い着物を見つけました。五つ紋の留袖です。よく見ると普通の留袖とは模様の位置が違います。下前の裾とその裏にだけ松の模様があります。着るとただの黒無地の着物に見えますが歩くとチラチラと鮮やかな松が見えるとい…

抱き人形 修理できました(^^)

できました! 60㎝の男の子(の赤ちゃん)です。二の腕・腿・胴の布は新しくしました。新しくと言っても使っている布は古布です。二の腕には真綿、腿にはモクメン(木毛)が入っていましたがどちらも処分して、化繊綿を入れました。胴には泣き笛が入っています。…

美しい紅絹

実家から持ち帰った古い着物からとても美しい紅絹が出てきました。紅絹といえば紅一色だと思っていたのですがこんな美しい紅絹もあるんですね。柄は松竹梅です。これは勿体無くて使えないなぁ。たぶん、紅板締めという技法で染められたものだと思います。 紅…

綸子の着物

今回は私が8割母2割くらいで縫いました。少し大きいと縫いやすいです。まだまだ下手ですが(^^ゞ 古い人形には古布の着物が似合いますね。戦前の綸子だと思います。とても目が大きいサクラビスクなのでモダンな洋装も似合いそうです。髪型もショートボブだし(…

新しい着物

1月19日の里帰りした市松人形に新しい着物を縫いました。 お団子ヘアがかわいいでしょう?髪飾りが綺麗に残っているのがgood! お顔が少し汚れていたので拭き拭きしたら少し胡粉が剥げてしまったのが残念(^^ゞ 足の裏にはMADE IN JAPAN。帯・帯揚げ・ふきはオ…

あけましておめでとうございます

男の子のスーツができました。 中のシャツは手抜きして袖なしですが、スーツ、シャツともに総裏付きです。いい感じになりました。

小さいボタン

人形服用のボタンを樹脂粘土で作りました。5ミリと2.5ミリ。男の子のスーツのボタンです。 男の子はアメリカから帰って来た100年ほど前の日本製のビスクドール。身長約20センチでこのタイプとしては大きな人形です。一緒に帰って来た人形の中には絹のブラウ…

チャイナ服のサクラビスク

山大のサクラビスクを入手。男の子と女の子のペアになっていてチャイナ服を着ています。ebayでよく見かけるので輸出用だったのかも。男の子は弁髪+チャイナ服で時代を感じさせます。このタイプは既に1ペア持っているのですが、売り主の説明に気になることが…

洋装の市松人形

市松人形の中に自由人形という一群があって、市松人形なのに洋装しているのです。それがよく似合う顔立ちなんですね(^^)たぶん作成された期間が短いので数が少ないのでしょう、結構なお値段で欲しくても手が出ません(T_T) それならば、と、普通の市松人形の…

大きい抱き人形

大正時代の大きい抱き人形を入手。全体に補修が必要で、脚がないので今作っています。サランラップの芯と針金と紙粘土で脚を作りま〜す(笑) お顔は胡粉を10回ほど塗ってサンドペーパーをかけて磨きました。色むらがあるし細かい部分がきれいに磨けませんでし…

サクラビスク

私が一番最初に購入したサクラビスクです。シノダ76 約16cm 元々着ていたカラフルな服を手洗いしたら、色が落ちて、落ちた色が洗面器の中で混じって黒い汁になって、酷く汚い服になってしまい私はドーンと落ち込んだわけです。初めてのサクラビスク・・箱付…

人形遊び

my gardening lifeに書いた記事を再掲します。 久しぶりの人形遊び。人形探しは毎日やっているのですが、縫い物はホントにひさしぶり。左小指のへバーデン結節が落ち着いて痛みがなくなったこと、右手の腫れも最近はマシになったこと、欲しい人形がたくさん…

人形の着物

my gardening lifeに書いた記事を再掲します。 お人形さんの着物を新調しました(左)。前に作ったピンク着物のほうが可愛いですね。生地選びが失敗だったかも・・。難しいです。 人形遊びの続き。ちょっと着物が地味だったので、被布を着せてみました。可愛…

人形の着物

12年前にmy gardening lifeに書いた記事を再掲します。 風邪&体調不良のため、連休は家でお篭りしてチクチク縫い物。お人形の着物が完成した。着物は化繊だが帯と帯揚げは正絹だ。よかったねぇ。さあ、あたらしいおベベ着ようね、と着せようとしたら足がポロ…

人形の着物

12年前にmy gardening lifeに書いた記事を再掲します。 昨夜は代理で助っ人に。中学生のミーティングを見守るだけ、アドバイスも、議事進行も不要とあって、チクチク縫い物。おかげでもう少しで完成だ(嬉)。和裁をされる方が見ると、どこもかしこもダメダメ…

人形の洋服

裸の人形を見つけると服を着せてあげたくてたまりません。今回は大きい人形です。真っ裸で売りに出ていました。手持ちの服をリメイクして人形服を作ってやりました。 真っ白の透け透けのシフォンのブラウスは肌触りがよかったので買ったものの、着る機会がな…

補修いろいろ

my gardening lifeに書いた記事を再掲しています。 古い瀬戸物の猫さん。輸出用らしくてJAPANの印あり。射的人形をまとめ買いした中に入っていました。お目当ての射的人形よりもこっちのほうがずっとレアな気がします。ラッキー(*≧∇≦)ノ でも残念なことに右足…

手活人形

◆手活人形 高さ 13.5cm マークなし my gardening lifeに書いた記事を再掲しています。 雨続きで庭仕事はおやすみ、さらに足底筋膜炎で家事もお休み、針仕事でもするかなあ・・というわけで、裸のお人形さんに服を縫いました(笑)。 元々ボロボロのパレオのよ…

手活人形

◆手活人形 高さ 12cm 刻銘 nippon my gardening lifeに書いた記事を再掲します。 またお人形です(^^; 身長12㎝オールビスクのnippon 製です。Japan製より少し古くなります。色々まとめてこれも相場よりうんとお安く手に入りました(^^) かなり汚れていました…

四つ活人形

◆四つ活人形 高さ 12.3cm 刻銘 MADE IN JAPAN(背中) スタンプ JAPAN(靴の裏) my gardening lifeに書いた記事を再掲しています。 手と足が動くタイプです。裸でうちに来たので服を着せてやりました。4月だったので長袖のワンピース(に見えるけどブラウスとス…

四つ活人形

◆四つ活人形 左 座高10cm 刻銘 JAPAN 右 座高8.5cm 刻銘 MADE IN JAPAN 手足が動くので“四つ活”、手だけが動くのは“手活”。手も足も動かないのは“フローズンシャーロット”というらしいです。手と足は紐で結んであり、結び目は体内にあります。構造上関節部分…

正絹の端布

実家には着物を仕立てる途中で出る端裂や余り裂が家庭用ゴミ袋3つ分あります(笑)頂き物なんですけどね。ほぼ全て正絹、ぎゅうぎゅうに詰め込んであるので重い重い。そこから何枚か抜き出して持ち帰り、シワシワの端裂にアイロンをかけるとキラキラの布に生き…